サンテ(店屋)整骨院
整体やマッサージが必要な方。是非一度お越しください。
福岡市博多区店屋町で、原因の究明と的確な施術方法をご説明し、マッサージを中心とした丁寧な施術で対応いたします。
フレンドリーでアットホームな当院にお気軽にお越しください。
最新ウォーターベッド、ローラーベッド、マッサージチェア、干渉波、空気圧マッサージ等の設備完備しています。
院長 鶴田雅之プロフィール
肩書
サンテ整骨院グループ総院長
(有)エス・ティ・エンジニアリング代表取締役
柔道整復師
機能訓練指導員
二点療法認定施術者
筋膜リリース講習修了者
カイロプラクター専門員
アロマセラピスト
タイ古式マッサージ講習修了者
工学学士
三児の父
生い立ち
- 福岡県福岡市早良区生まれ
- 父親の仕事の都合で生後すぐに愛知県豊橋市に転居。
- 小学校時代はゲーム、漫画、電子工作に興味を持ち、主にファミコンの改造やプログラミングに没頭する。
- 中学校はバスケ部、高校はハンドボール部に所属。
- 豊橋技術科学大学物質工学部卒業後、名古屋の米田柔整専門学校に入学し、柔道整復師の資格を取得。
- 福岡に戻り、サンテ整骨院を開院してからは施術に関する知識・技術を学ぶ一方、温泉や海外旅行へ出かけるなど休日は家族サービスを楽しんでいる。
●整骨院名 | サンテ(店屋)整骨院 |
●所在地 | 〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34 |
●電話・FAX | TEL/FAX 092-262-0100 |
●受付時間 | 月~金 午前9:30~13:00 午後15:00~21:00 土 9:30~15:00 日 9:30~13:00(予約のみ) 休診日 祝祭日 ※2019年8月より土曜日の診療時間を15時までに変更いたしました。 |
web@sante-hakata.com | |
●設 立 | 2000年7月 有限会社 エス・ティ・エンジニアリング より |
周辺の詳しい地図です
<地下鉄>
中洲川端駅2番出口より 徒歩5分
祇園駅2番出口より 徒歩4分
呉服町駅1番出口より 徒歩3分
<バス>
呉服町バス停より 徒歩2分
土居町バス停より 徒歩5分
奥の堂バス停より 徒歩2分
<お車>
周辺にコインパーキングがありますのでそちらをご利用ください。
治療後に駐車場代として200円~300円をお渡しします。
【EMS】電気による筋トレで楽々引き締まった体に!

ジムに通わずに筋力トレーニング!
お腹や足等、筋力の衰えが感じられる部分に装着し、10分横になるだけ。
寝たまま筋トレができます!
その効果は、10分間で100回以上の腹筋と同じ!
腰痛は、腹筋や腸腰筋の衰え。肩のコリは、僧帽筋や三角筋の筋力不足。膝の痛みは、大腿四頭筋の筋力ダウン。つまり、これらの筋力をEMSマシーンで鍛えることによって、痛みやコリを軽減させることができます。同時に引き締まったウエストを手に入れやすくなるといったメリットもあります。
ただいまサンテ整骨院にてモニター募集中です。
詳しくは院長鶴田まで!
ハイボルト療法始めました!
足の疲れ、むくみ、冷え、けいれん、こむら返りが気になる方、足ケアマッサージ、是非お試しください。
●専用のマッサージクリームを用い、うつぶせの状態で膝下を心地よい刺激でマッサージ。筋肉の疲労や老廃物をリンパの流れとともに流し出します。仕上げに骨盤まで圧迫する空気圧で一気に肝臓まで老廃物を運びます。
●血液循環、リンパ循環、代謝を促進し、足の疲れ、むくみ、冷え性、便秘症を改善します。また足つぼを刺激し体全体の健康を整えます。
●立ち仕事や座り仕事の方、ハイヒールを履く方、長時間の車移動による運動不足の方、足の怠さを感じる方にオススメです。
●施術時間は全部で約15分です。
●自費診療費として別途1000円頂きます。
●スタッフまでお気軽にお申し付けください。
患者さんからの喜びの声、続々頂いています!
サンテ整骨院 Yさん(リタイア生活)肩から腕にかけての痛み 2020年11月
サンテ整骨院 Zさん(営業職)首肩の痛み、頭痛、手首の痛み 2020年8月
ちょっと辛くなったときは、早めに来て治療してもらっています。いつも辛いところを的確に見てもらえるのが嬉しいです。
サンテ整骨院 Uさん(ダンサー)足首捻挫 2019年12月
ダンスで足首を痛めたダンサーのUさん。治療は固定とリハビリが基本でした。
”ダンスで足首を痛めてたが、痛みが無くなりました。イエーイ!!”
サンテ整骨院 Mさん(会社員)肩こり&頭痛&フットケアマッサージ 2019年11月
”デスクワークでいつも肩がつらくて、サンテさんにお世話になっています。ひどい頭痛も帰る時には治まっているので、大助かりです。
私はいつも追加メニューのフットケアマッサージもお願いしています。1日働いた後にやっていただくと、疲れも吹き飛び、帰る足取りも軽くなり超オススメです。”