サンテ整骨院 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2丁目10-12ハイラーク博多駅前ビル410号室
頚椎症は、
『首の骨やその関節に異状(隙間がなくなる、変形が生じている)があって、首や肩が痛くなること』
です。
首は、頚椎(けいつい)と呼ばれる7つの骨により構成されています。
頚椎のクッションの役目をしている椎間板は、20歳を過ぎたころから、年齢とともに、水分が失われて弾力性がなくなり、ひびが入ったり、徐々に潰れたりするなどの変性(老化現象)が始まるといわれます。
その椎間板の老化や、首の靭帯が厚く硬くなることなどにより、痛みが発生する状態が頚椎症と呼ばれています。
頚椎症になると、神経や脊髄が圧迫され、首や肩甲骨付近の痛み、腕や手にかけて痛みやしびれを生じることがあります。
障害される部位により、頚椎症性脊髄症、頚椎症性神経根症と呼ばれます。
また両者を合併することもあります。
頚椎症性脊髄症では、最初に手脚のしびれなどの感覚異常が見られます。徐々に手先の細かい作業が不自由になるといった障害へと進行し、筋力低下や、膀胱直腸障害が見られることもあります。
頚椎症性神経根症では、首、肩、手指にかけて痛みやしびれ、脱力感(力が入りにくい)があらわれることがあります。
症状の多くは片側に見られます。
頚椎症の予防・改善のためには、日頃の生活の中で、姿勢や首の動かし方について気をつけることが大事です。
日常生活の注意点
頚椎症性脊髄症の場合:
頚椎を過度に前後に倒したり、回したりしない
うつぶせの姿勢で寝ない
長時間首を曲げた状態で机に向かわない
スマホやパソコンを長時間使わない(背中を丸める姿勢を長く続けると頸椎に負担がかかるため)
頚椎症性神経根症の場合:
首を後ろに反らす運動を避ける
首や肩を冷やさない
軽い上半身の運動を心掛ける
激しい首の動きをしないようにする
それでもお困りの場合は、サンテグループ博多駅東整骨院までご相談ください。
博多駅東整骨院
鶴田和之
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
ブログ「「飲む点滴」甘酒がスゴイ!?」公開しました。
ブログ「食事制限せず普段の食事に加えるだけ!乳酸菌ダイエット」公開しました。
ブログ「悪性腫瘍(癌)について伝えたいこと」公開しました。
ブログ「足裏のアーチが崩れると、立っているだけで痛くなる」公開しました。
ブログ「みかんを食べましょう」公開しました。
ブログ「膝が痛くなるタナ障害(滑膜ヒダ障害)」公開しました。
ブログ「足の裏が痛くなる足底筋膜炎(足底腱膜炎)」公開しました。
ブログ「放置は良くない五十肩」公開しました。
ブログ「骨粗しょう症の予防運動」公開しました。
ブログ「そいつの名前は外反母趾!」公開しました。
ブログ「後々の体のゆがみにも影響する、子供の靴の選び方」公開しました。
ブログ「温めるか?冷やすか?」公開しました。
ブログ「【オネエ柔道整復師M】タイ式マッサージ」公開しました。
ブログ「「タイ式マッサージ」総院長の意見」公開しました。
ブログ「【オネエ柔道整復師M】コラーゲンやヒアルロン酸」公開しました。
ブログ「テニス肘『外顆炎(がいかえん)』」公開しました。
ブログ「【オネエ柔道整復師M】包帯」公開しました。
ブログ「交通事故の治療を公開しました。
ブログ「妊婦さんのマッサージ、大丈夫です!」を公開しました。
ブログ「整骨院の先生になるには?」を公開しました。
ブログ「起きていても寝違いは起こる!」を公開しました。
ブログ「指の関節の痛み リウマチ??」を公開しました。
ブログ「来院時の患者さんの雰囲気(オーラ?)」を公開しました。
ブログ「【オネエ柔道整復師M】冷え性」を公開しました。
ブログ「脚長差とはを公開しました。
ブログ「『膝』と10回云う」を公開しました。
博多駅東整骨院は、2024年3月18日に同ビル(アバンダント90)内405号室に独立移転しました。
詳細は博多駅東整骨院LINEにてお問合せください。