肩こりの原因である血行不良の原因

 

腫れてきました!

 

間違えました。

 

晴れてきました!

ですね。

柔道整復師のパソコンは変換が少し偏っているのが難点ですが、梅雨もようやく明けてこようかという今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今日のお話は

肩こり

についてです。

 

多分腰痛と2大巨頭を成す症例ですが、原因は様々です。

一番最大の原因は

血行不良

なのですが、問題はどうしてその血行不良が起こるかなのです。

・筋肉の過度の緊張

・背骨の歪み

・気候

・ストレス

・霊のしわざ

・内臓の不調

・運動不足

・偏食

・・・・・・・・・・・・・・

まあ、変なのも混じっていますが、たくさん原因があります。

我々整骨院スタッフは、検査や問診や会話により、この原因を探っていきます。

 

最近いらっしゃった美人OLのYさん。

肩が辛いという訴えでしたので、様子を拝見しました。

・肩周辺の筋肉はやや緊張気味。

・少し背骨が後ろに曲がっている(猫背)

・運動はあまりしていない。

・胃腸の冷えも触診で確認できる。

などなど。

 

結論からいいますと、運動不足と小腸や子宮などの若干の冷えによる肩こりでした。

原因が判明すれば、あとは簡単です。

血行改善の為のマッサージを行い、

ホットパックで腹部を温め、

運動のアドバイスを行い、

最後に、肩こりになりにくいように気を注入~(笑)、

施術終了後には、こんなステキな笑顔を見せてピースしてくださいました(残念ながら有モザイク)。

実は、整骨院の者は、患者さんに接するときは頭の中はフル回転しているのです。

またそうするように指導教育もしております。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

サンテ整骨院
070-4355-5075

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談・予約

サンテ整骨院
070-4355-5075

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/12/6
2024/12/4

ブログ「秘技!こむら返し!!」公開しました。

2024/12/3

ブログ「簡単な寝違えについての説明」公開しました。

2024/12/2

ブログ「5本指ソックスで足から健康に!」公開しました。

2024/11/29
2024/11/28

ブログ「背骨の疲労骨折『分離症』」公開しました。

2024/11/26

ブログ「膝の痛みにはEMSが有効です」公開しました。

2024/11/25

ブログ「腰痛を改善する方法の一つに睡眠!」公開しました。

2024/11/25

ブログ「体の痛みと全身的なつながり」公開しました。

2024/11/22

ブログ「筋膜リリース」公開しました。

2024/11/22

ブログ「電気治療ってどんな効果あるの?」公開しました。

2024/11/19
2024/11/15

ブログ「正しい呼吸ができていますか?」公開しました。

2024/11/15

ブログ「ランナーに多いシンスプリント」公開しました。

2024/11/14

ブログ「肩関節脱臼の整復例」公開しました。

2024/11/14

ブログ「掛け布団と毛布はどっちが上?」公開しました。

2024/11/13

ブログ「膝の痛み ランナー膝 テーピング」公開しました。

2024/11/7

ブログ「「飲む点滴」甘酒がスゴイ!?」公開しました。

2024/11/6

ブログ「悪性腫瘍(癌)について伝えたいこと」公開しました。

2024/11/5
2024/11/4

ブログ「みかんを食べましょう」公開しました。

2024/10/30

ブログ「膝が痛くなるタナ障害(滑膜ヒダ障害)」公開しました。

2024/10/29
2024/3/26

博多駅東整骨院は、2024年3月18日に同ビル(アバンダント90)内405号室に独立移転しました。

詳細は博多駅東整骨院LINEにてお問合せください。

2023/9/5
鶴田総院長が【楽天市場】座椅子おすすめ36選の記事監修を担当しました!
2022/08/11
サンテ整骨院グループブログ「サンテ整骨院へようこそ」はこちらから

サンテ整骨院

住所

〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2丁目10-12ハイラーク博多駅前ビル4階410号室