サンテ整骨院 〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34
天神整骨院 〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36
博多駅東整骨院 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14
こんにちはサンテ整骨院の吉村です。
施術中に結構張っていることに驚かれる筋肉が、前脛骨筋(ぜんけいこつきん)です。
いわゆる脚のスネにある筋肉。
つま先を上にそらせたり、足首を内側にひねる働きがあります。
よく歩かれる方、接客で立ちっ放しの方は、特にカチカチになりやすいです。
この筋肉に疲労が溜まると、つま先が上手くあがらず、つまずき易くなったり、足首が固くなります。
ふくらはぎや、アキレス腱を伸ばすストレッチと同様に、しっかりストレッチすると脚が軽くなります。
正座の状態から体をずらし、伸びていることを意識しながらがポイント。
同時に太ももの前面(大腿四頭筋)も伸ばしましょう。
前脛骨筋にトリガーポイントができると、足首や甲に関連痛が出ます。
打撲したり捻ったりした記憶がないのに足首や甲に痛みがあれば、トリガーポイントが原因かもしれません。
あなたのお悩みを解決します!
私は高校時代にシンスプリントと、この前脛骨筋の張りに随分苦しみました。
治療すれば、早く楽になります。
いつでもご相談下さい。
お電話でのお問合せ・相談・予約
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。