サンテ整骨院 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2丁目10-12ハイラーク博多駅前ビル410号室
10月に入り、天神周辺も秋服を着こなしている女性をよく見かけるようになりました。
食欲の秋、読書の秋、そしてなんと言ってもスポーツの秋です!!
ランニングやウォーキングを始めて、足の裏が痛くなってきたという方もいらっしゃるかも知れません。
そこで皆さんは、足底筋膜炎(腱膜炎)をご存知でしょうか。
足底筋膜は足の裏にある筋群を覆っている膜で、つま先立ちを安定させたり、足のアーチの保持や踵の衝撃を吸収するなど様々な役割を持っています。
動き始めの一歩が痛かったり、足の裏に違和感があり押すと痛い。
足の地面につく瞬間や離れる瞬間が痛いなど、
足の裏に痛みを感じている場合足底筋膜炎が疑われます。
一般的に痛くなりやすい部分はこちらです。
足底筋膜炎なる原因としては
①仕事やスポーツで足を酷使していた。
②硬い床の上に長時間立っていた。
③老化による筋力の衰えや体重の増加。
④靴がフィットしていない。
⑤扁平足などの足のアーチの乱れ
などにより、足底筋膜の柔軟性が損なわれるためと言われています。
痛みがひどい場合は安静が第一なので、出来るだけ足底に負担をかけないようにしましょう!
また少し痛みが引いてきたら足底筋群に関与している太ももの裏、ふくらはぎ、すねにある筋肉をほぐし、伸ばします。
また血流を促すために温めるのも有効的です。
そしてアーチの形成補助や衝撃を緩和してくれるインソール(足底挿板)を作るのも良いと思われます。
足底筋膜炎は慢性的な痛みになりやすいので、しっかり治療しその後も再発しないよう予防していきましょう。
その際はいつでもサンテグループにご相談ください。
足底筋膜炎に負けず、スポーツの秋を楽しみましょう!
ブログ「秘技!こむら返し!!」公開しました。
ブログ「簡単な寝違えについての説明」公開しました。
ブログ「5本指ソックスで足から健康に!」公開しました。
ブログ「季節の変わり目に気をつけたい寒暖差疲労」公開しました。
ブログ「背骨の疲労骨折『分離症』」公開しました。
ブログ「腱鞘炎や内外顆炎(肘の痛み・テニスエルボー・野球肘)に効果てきめん!」公開しました。
ブログ「膝の痛みにはEMSが有効です」公開しました。
ブログ「腰痛を改善する方法の一つに睡眠!」公開しました。
ブログ「体の痛みと全身的なつながり」公開しました。
ブログ「筋膜リリース」公開しました。
ブログ「電気治療ってどんな効果あるの?」公開しました。
ブログ「背骨の歪みは予防よりも治療がよろしいかと」公開しました。
ブログ「子供に多い肘の亜脱臼『肘内障(ちゅうないしょう)』」公開しました。
ブログ「正しい呼吸ができていますか?」公開しました。
ブログ「ランナーに多いシンスプリント」公開しました。
ブログ「肩関節脱臼の整復例」公開しました。
ブログ「掛け布団と毛布はどっちが上?」公開しました。
ブログ「膝の痛み ランナー膝 テーピング」公開しました。
ブログ「「飲む点滴」甘酒がスゴイ!?」公開しました。
ブログ「食事制限せず普段の食事に加えるだけ!乳酸菌ダイエット」公開しました。
ブログ「悪性腫瘍(癌)について伝えたいこと」公開しました。
ブログ「足裏のアーチが崩れると、立っているだけで痛くなる」公開しました。
ブログ「みかんを食べましょう」公開しました。
ブログ「膝が痛くなるタナ障害(滑膜ヒダ障害)」公開しました。
ブログ「足の裏が痛くなる足底筋膜炎(足底腱膜炎)」公開しました。
ブログ「放置は良くない五十肩」公開しました。
博多駅東整骨院は、2024年3月18日に同ビル(アバンダント90)内405号室に独立移転しました。
詳細は博多駅東整骨院LINEにてお問合せください。