サンテ整骨院 〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34
天神整骨院 〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36
博多駅東整骨院 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14
一般的には、坐骨神経痛(ざこつしんけい)は腰~お尻~ふくらはぎにかけての痛み・しびれです。
腰椎から始まり足先まで走行する坐骨神経が、背骨やお尻で何らかの刺激を受けてしまい、腰痛や脚のシビレ・痛みが生じます。
人によっては、
・腰とお尻の痛み
・お尻から太もも
・太ももからふくらはぎ
と場所が違います。
原因は、
①背骨の腰椎部分の筋硬直
②お尻の筋肉の硬直
が主な原因で挙げられます。
腰椎・殿部に原因があるときが多く、マッサージや矯正で対処します。
自費メニューになりますが、赤外線レーザーで神経ブロックを行うときもあります。早期の痛みからの回復にはハイボルト療法が良く効きます。
坐骨神経痛の治療は腰やお尻の筋肉をほぐすことが第一です。
加えて、腰やお尻の筋肉は、実はふくらはぎや首の筋肉と密接な関係があります。
なので、ふくらはぎや首にアプローチができていないと、腰やお尻の筋肉が硬いままで症状が消えません。サンテ整骨院グループでは、腰やお尻だけでなく、ふくらはぎや首回りの筋硬直も解いて快方に導きます。
内臓の血行が悪いと、全身的な血行が悪くなり、最終的に腰もお尻も血行不良になります。それが坐骨神経痛の大きな要因となります。
当グループではその要因を取り除くため、内臓の血行を促す施術を行います。
神経性の痛みが強いときは赤外線レーザーによる神経ブロックを行い、1日でも早く安らかに過ごせるようにします。
ハイボルト療法は、高電圧からの電流刺激を深部組織まで到達させ、直接患部の炎症の抑制、痛みの軽減、治癒力を促進させる治療法です。
通常の電気治療に比べ、身体の奥深い患部への直接のアプローチができるため、非常に即効性が高い鎮痛効果が望めます。
※赤外線レーザー治療とハイボルト療法は自費メニューになる為、追加料金がかかります。詳しくは下記参照してください。
坐骨神経痛治療 | 通常施術料金 円 |
---|
赤外線レーザー治療(サンテ院のみ) | 500円 |
---|
ハイボルト療法(サンテ院のみ) | 1,000円 |
---|
追加 15分全身マッサージ | 1,000円 |
---|
※保険証をお持ちください。
※保険負担率によって金額が変わります。詳しくはこちらをご参照ください。
施術メニューの流れをご紹介します。
予約をされた方はご予約時刻までに、受付へお越しください。
初めての方には、受付でバインダーをお渡しします。お手数ですが、症状やお悩みなどについての簡単なアンケートへのご記入をお願いいたします。
その後、詳しい内容については、改めてスタッフから肩や腰の痛みなど細かな症状を伺い、施術方針を決めていきます。
初めに、最新機器による施術を行います。その時のお体の調子や症状に合う機器をご案内しますのでご安心ください。
ウォーターベッドは水力で全身を優しくほぐしていきます。ウォーターベッドよりも刺激が強めなマッサージチェアやローラーベッドもあります。
干渉波は通電療法のひとつで、広範囲の筋緊張や血行不良に効果があります。
写真の様に青色と黄色のパッドから異なる周波数の電流を流し、体内で交差(干渉)させる機械を使った治療です。痛みが出ている部分にあて、干渉波の刺激を利用して筋肉を収縮・拡張させてコリをほぐし、血流を促進させて痛みを生じさせている物質の除去を図ります。
症状に応じて(着衣のまま)指圧を中心としたマッサージを15分~20分程施します。
体の不調となる硬くなった筋肉を問診や検査で発見し、その筋肉を中心に、全身マッサージを行います。人体は様々な筋肉がつながってできているので、原因部分だけではなく、全体を調整する必要があるからです。
なるべく痛みのない施術を心がけておりますが、力加減が強く感じるといった場合はお知らせください。
症状や希望に応じて、首、背骨、骨盤などの骨の歪みやズレを矯正していきます。お気軽にご相談ください。
体の不調は、自律神経の乱れと筋肉が硬くなるのがほとんどの原因です。なぜ筋肉が硬くなるのかは、運動不足による血行不良も大きな原因ではありますが、一番の原因は骨格の歪みだと当院では考えています。
ボキボキなる矯正が怖い方にはゆっくり行うソフト矯正をご案内しています。
その他、施術中に気になることがあればご遠慮なくお声掛けいただければ幸いです。
サンテさんには過去2回、坐骨神経痛治療で救われました。1度目は、お尻の頬っぺたにピキーンという痛みが走るようになり、歩くのが辛くなったときです。その時は、ハイヒールを履くのが原因だと先生に言われて、それ以降あまり高いヒールを履かないようにし、予防していました。
その後数年大丈夫だったのですが、妊娠後期にまた坐骨神経痛に襲われました。妊婦の座骨神経痛はよくあることらしいのですが、夜中にトイレに行こうとして起き上がったところ、刺すような痛みがあって歩くことができず、すぐそこのトイレに行くのも何分もかかるような状況になってしまったので、またサンテさんに相談しました。治療を行ってもらった上に、ベッドの質が悪くなっているのかも、と指摘され、新しいものに買い替えると、驚いたことにだいぶ楽になりました。
その後再発はなく、順調です。ありがとうございました。
いかがでしょうか。
このように、当院の坐骨神経痛治療なら、痛みやしびれから解放され、歩くのが楽になり、日常生活の充実が実現できます。
坐骨神経痛治療に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
お電話でのお問合せ・相談・予約
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。