お悩み相談室【肩こり解消したいけどパソコン止められない】

Aさん(20代)コールセンター勤務

Aさんのお悩み【肩こり解消したいけどパソコン止められません】

慢性の肩こりで困っています。原因ははっきりしていて、仕事中ずっと使うパソコンと、座ってばかりの姿勢です。

首のコリもひどくて、寝違えもよく起こすし、頭痛や吐き気もしょっちゅうです。

仕事自体には満足しているので辞めることは考えていません。長時間パソコンを使うことは避けられないのですが、それでも肩こりを無くす方法ってありますか?

【鶴田院長からのメッセージ】

Aさん、お仕事でどうしてもパソコンを長時間使わなくてはいけないとのこと、多くの現代人が抱えている悩みですよね。なのでご相談のように、避けられないものには、それにどのように対応していくかが重要となってきます。

それではどのようにお悩みに対処できるか、ご説明しましょう。

モニターの位置調整をする(パソコン昇降台導入)

モニターの位置調節が肝心

パソコンを使用する際に、最も気をつけたいことが、その姿勢です。

視線が下の方向に向かうと、どうしても首を傾けることになり、肩や首の筋肉が頭の重さを支えなくてはいけません。従って肩こりが生じます。

スタンディングデスク、或いはパソコン昇降台を導入し、視線とモニターの位置を合わせることによって肩こりを軽減します。

立って仕事をすることにより、座り続ける状態も解消されるので一石二鳥ですが、立ち続けている状態も良くないので、1時間に数回は座れるよう、椅子も用意しておくのが良いでしょう。

(画像はこちらのリンクから拝借しました。Dpower スタンディングデスク 高さ調整可能 昇降式 スタンドアップデスク キーボード台搭載 32インチ)

1時間ごとに5分の休憩

同じ姿勢を長時間続けるのは厳禁

1時間パソコンとにらめっこしたら、5分間はストレッチをしたり、お茶を入れて休憩したり、トイレに行ったりしましょう。

仕事のストレスや緊張等で肩こりを悪化させている可能性も高いので、しばしば休憩を取り、気分をリフレッシュさせることも大切です。

巻肩改善・予防のためのストレッチをすると尚良いです。

ストレッチ方法はこちらのYoutube動画からご覧になれます。

肩を温める

アウターにひびかないタイプも有り

肩が冷えていると肩こりを促進してしまいます。

オフィスでのパソコン作業は空調で体を冷やしてしまっている場合も多くあるので気をつけましょう。

レンジで温める小豆パッドを肩に乗せたり、肩首用の湯たんぽを使ったり、肩首ウォーマーを着用する等、工夫して冷えから肩を守りましょう。

オフィス内で小豆パッドや湯たんぽを使いにくい場合は、マフラーやスカーフを首に巻くだけでも違いが出ます。

(画像はこちらのリンクから拝借しました。肩 温め グッズ ふわっとあたたか 肩保温サポーター)

ストレッチやヨガ等の体操

気分もリフレッシュされますよ。

1時間コースのヨガを週に数回できるとベストです。硬くなった筋肉を伸ばすのと同時に、瞑想で精神統一をし、乱れた自律神経を整えることで眼精疲労や血行不良も回復します。

まとまった時間を作るのが難しい場合は、短いストレッチ体操を(できれば毎日)行います。

肩こり用のストレッチが有効なので、こちらのYoutubeを参照してください。

筋トレをする

筋肉量が少ないと肩こりしがちに

コリの発生原因は、血管内の疲労物質を肝臓まで押し流せないのが原因です。

筋トレをして筋肉をつけると血管量が増えて発熱量が上がるので、血行が改善され症状が軽くなります。

上半身の筋肉を鍛えるのも肩こりの解決法の一つです。

それでも肩こりにお困りなら

グループ総院長の鶴田です。あなたのお悩みを解決します!

Aさんのように職業柄のお悩みを抱えている方、たくさんいらっしゃいます。

仕事量の調節や食生活、運動等で解決できるのが理想的ですが、実際はなかなかそうはいきませんよね。

でもご安心ください。

サンテ整骨院にはあなたのお悩みを解決する技術があります。

肩こりは首や肩の筋肉のコリが大きな原因ですが、歪んだ首の骨や背骨、普段の姿勢、自律神経の乱れ等、複合的要素が関わっています。

当院のほぐし、骨格矯正、自律神経調整で、あなたのお悩み解決にあたります。

特に筋緊張や神経の疲労がひどい方には、緊張をほぐす星状神経節ブロック治療がお勧めです。

是非ご相談ください。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

サンテ整骨院
092-262-0100

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談・予約

サンテ整骨院
092-262-0100

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/7/24

ブログ「動的ストレッチを始めました」を公開しました。

2024/7/23

ブログ「足部腱鞘炎 症例紹介 12歳男子」を公開しました。

2024/7/19

ブログ「肩に刺さるような激痛!石灰沈着性腱板炎」を公開しました。

2024/7/18
2024/7/17
2024/7/16

ブログ「盛夏到来☀熱中症にご注意を!」を公開しました。

2024/7/12

ブログ「肉離れの原因と治療 詳しく解説!」を公開しました。

2024/7/11

ブログ「家庭でできる突き指の応急処置」を公開しました。

2024/7/11

ブログ「寝ても疲れが取れないのはどうして?」を公開しました。

2024/7/10

ブログ「夏バテ対策にお勧めの本「食べ物栄養辞典」」を公開しました。

2024/7/9

ブログ「夏の隠れ〇〇に効く!女性必見の〇〇!!」を公開しました。

2024/7/9

ブログ「自動車も人間もメンテナンス」を公開しました。

2024/7/6
2024/7/5

ブログ「梅雨時期の肩こりやだるさに要注意!」を公開しました。

2024/7/4
2024/7/2

ブログ「肩こりの原因である血行不良の原因」を公開しました。

2024/6/28

ブログ「5秒 膝裏のばしですべて解決」を公開しました。

2024/6/26

ブログ「腸腰筋由来の腰痛を改善するためには?」を公開しました。

2024/6/21

ブログ「貧乏ゆすりは実は体に良い?」を公開しました。

2024/6/19

ブログ「梅雨とサンテとこむら返り」を公開しました。

2024/6/19

ブログ「寝不足が引き起こすデメリット」を公開しました。

2024/6/18

ブログ「梅雨時期の熱中症に要注意!」を公開しました。

2024/6/13

ブログ「冷房病(クーラー病)とその予防」を公開しました。

2024/6/12
2024/3/26

博多駅東整骨院は、2024年3月18日に同ビル(アバンダント90)内405号室に移転しました。

詳細は博多駅東整骨院LINEにてお問合せください。

2023/9/5
鶴田総院長が【楽天市場】座椅子おすすめ36選の記事監修を担当しました!
2022/08/11
サンテ整骨院グループブログ「サンテ整骨院へようこそ」はこちらから

サンテ整骨院

住所

〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34