身体がだるい - 人生の目標を考える

朝起きると体がだるい。

昼間が凄く眠い。

夕方になると疲労困憊。

そんなことがありませんか?

 

普段身体がだるいなら、

『人生の目標を設定してみてはいかがですか?』

 

☆彡

病は気から!

とも言いますし、人生目標がハッキリしてるとそれに向かって元気が湧いてきます。

事例

【Aさん】 40歳 会社員 既婚 子供2人

現在、小学生の子供2人の父であるAさん。

漠然と今のお仕事を頑張っていますが、

何か身体が重いという重荷があります。

 

もちろん筋肉の硬直などはあるのですが、

施術中の話で人生の先が微妙という話題になりました。

 

そこのところを詳しく話していくと、

ぼんやりとは、

このまま子供も育って、

定年退職して、

老後を迎えるのだろうな

と思ってはいますが、何かモヤモヤするそうです。

 

そうですよね。

人間結婚して30代後半になってきますと、

人生の先が予測できるようになってきます。

その先にワクワクが待っている人は少数派です。

大概が【ぬれ落ち葉】状態です。

 

そんな未来が予測できるから、

深層心理で気が滅入って、

血行が悪くなって、

身体がだるいんです。

 

そこでAさんの趣味を聞いてみると、

特にない

とのこと。

 

お手上げじゃん!

と言いたくなりますが、

ここで引いても仕方がないので、

私の事例を出しながら更に情報を聞き出すようにしてみました。

 

院長『私は施術をする方ですが、受けるのも大好きなんですよ~。

もし、整骨院を引退することがあれば、日本中から世界中にかけて、いろいろな方のマッサージを受けたいと思ってます。

タイマッサージやハワイのロミロミなど、南国でのマッサージを巡りたいです~』

 

Aさん『南国はいいですね~。

私も学生時代はバックパッカーで東南アジアを廻りましたよ。

タイにも行きましたよ。』

 

院長『おお!Aさんは旅行はお好きなんですか?』

 

Aさん『好きですけど、最近はもっぱら国内での家族旅行ですね~』

 

院長『それなら、定年後に思う存分行けばいいじゃないですか!』

 

にっこり『いや~、その時に元気があるか分からないし、資金の問題もありますし』

 

院長『60代なら問題なく旅行はできますよ!

資金に関しては、年金にどれくらいプラスαの資産があるかですね~。

月々○○円ドル建てで積み立てて△△の株式を買っていけば、20年後はひと財産はできますが』

 

Aさん『それなら悪くないですね。

先生、もうちょっとその話を詳しく』

 

ここで、

押している筋肉の弾力が変わったのを感じましたね。

院長『よかよか。あくまでも整骨院での世間話の一つだけど、ちょっとそちらの方も話してみようか。

まずはネット証券口座を開いて.....』

と話しました。

身体のだるさ解消のために

あなたのお悩みを解決します!​

そうすると面白いことにですよ、

しばらくするとAさんの体調が変化してきたんです。

今までは結構気だるい表情で来ていたのですが、話をして1ヶ月後は肌つやがいいんです。

仕事量などは変わらないのに。

やはり人生の目標は大切なんだなと思った次第です。

少しライトな人生相談をしたい時は、サンテ整骨院へどうぞ!

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

博多駅東整骨院
090-5816-0401

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談・予約

博多駅東整骨院
090-5816-0401

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/12/6
2024/12/4

ブログ「秘技!こむら返し!!」公開しました。

2024/12/3

ブログ「簡単な寝違えについての説明」公開しました。

2024/12/2

ブログ「5本指ソックスで足から健康に!」公開しました。

2024/11/29
2024/11/28

ブログ「背骨の疲労骨折『分離症』」公開しました。

2024/11/26

ブログ「膝の痛みにはEMSが有効です」公開しました。

2024/11/25

ブログ「腰痛を改善する方法の一つに睡眠!」公開しました。

2024/11/25

ブログ「体の痛みと全身的なつながり」公開しました。

2024/11/22

ブログ「筋膜リリース」公開しました。

2024/11/22

ブログ「電気治療ってどんな効果あるの?」公開しました。

2024/11/19
2024/11/15

ブログ「正しい呼吸ができていますか?」公開しました。

2024/11/15

ブログ「ランナーに多いシンスプリント」公開しました。

2024/11/14

ブログ「肩関節脱臼の整復例」公開しました。

2024/11/14

ブログ「掛け布団と毛布はどっちが上?」公開しました。

2024/11/13

ブログ「膝の痛み ランナー膝 テーピング」公開しました。

2024/11/7

ブログ「「飲む点滴」甘酒がスゴイ!?」公開しました。

2024/11/6

ブログ「悪性腫瘍(癌)について伝えたいこと」公開しました。

2024/11/5
2024/11/4

ブログ「みかんを食べましょう」公開しました。

2024/10/30

ブログ「膝が痛くなるタナ障害(滑膜ヒダ障害)」公開しました。

2024/10/29
2024/3/26

博多駅東整骨院は、2024年3月18日に同ビル(アバンダント90)内405号室に独立移転しました。

詳細は博多駅東整骨院LINEにてお問合せください。

2023/9/5
鶴田総院長が【楽天市場】座椅子おすすめ36選の記事監修を担当しました!
2022/08/11
サンテ整骨院グループブログ「サンテ整骨院へようこそ」はこちらから

博多駅東整骨院

住所

〒福岡市博多区博多駅東3-11-14 4F 405号