サンテ整骨院 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2丁目10-12ハイラーク博多駅前ビル410号室
当院を実際に利用された患者さまの事例をご紹介します。
打撲の患者さんがいらっしゃいました。
聞くと、『バイクでコケタ』とのこと。
大腿部横の大転子と呼ばれる部位の打撲でした。
事故から数日経っているので、内出血が移動して、腹部~膝上まで痣ができています。
打撲を早く治すためには、白血球に頑張ってもらうしかありません!!
その為には、超音波やハイボルトを駆使し、患部周辺に白血球を集めます。
そしてうっ血して流れが悪くなっている血管にアプローチするように、マッサージを行います。
これで単なる保存療法より、2割増しで早く治ります。
痣もしっかりと消え、不調は全く感じないようです。
赤丸部分は血だまりによる腫脹部分ですが、これもかなり小さくなっています。
物を持とうと屈んだ際に腰を痛め、前屈が困難になってしまった患者さん。
原因を探ると広背筋と腸腰筋の硬さが原因で可動域制限になっていました。
広背筋は腕を内側に引っ張る筋肉、腸腰筋は骨盤を前傾させる筋肉。
これら本来の収縮、弛緩が出来る様に緩めた所、施術前よりもだいぶ改善されました。
睡眠不足や疲労の積み重ねが大きな要因となる為、皆様もご注意下さい。
右肩が朝から急に上がらなくなってしまったMさん。特に右肩の三角筋が動かすと痛み、左右全く違う可動域でした。
原因を探ると横隔膜の硬さに左右差が・・・。これだ!と確信して横隔膜と肝臓を緩めると…肩がすっ!と上がるようになりました。ちなみに肩は検査のみで施術してません。
今回の肝は内臓反射と体制反射。身体は内側(内臓や脳)から不調を引き起こし、結果として身体の歪みや痛みなど外側に繋がります。
今回はちょっとした環境の変化が原因でした。心因性は神経を通じ内臓不調を引き起こします。
みなさんも十分お気をつけ下さいね。Mさん写真ありがとうございました!
6月下旬に痛みを感じ始め、7月中旬に天神整骨院にいらっしゃいました。仕事がら重たいものを持ち上げて運ぶことが多く、それが肩に大きな負担を与えていたようです。まだ20代なのに40肩の症状が出てしまいました。
マッサージと運動療法でだいぶ回復しました。ご本人も真面目な方でこちらが指導したコッドマン体操という肩関節周囲炎の体操をご自宅できちんとされるおかけで、いい相乗効果があらわれたと感じます。
ブログ「【オネエ柔道整復師M】マッサージ」を公開しました。
ブログ「のぼせ や めまい」を公開しました。
ブログ「【オネエ柔整師M】腰痛の原因と治療について」を公開しました。
ブログ「足の痺れは身体の危険信号かも」を公開しました。
ブログ「快眠には適度な疲労」を公開しました。
ブログ「寝る姿勢で性格診断・あなたはどれ?」を公開しました。
ブログ「疲労回復には質の良い睡眠を」を公開しました。
ブログ「脳梗塞になった同級生を見舞って、リハビリの大変さに苦しくなり、夫婦の凄さに驚いた話。」を公開しました。
ブログ「夏バテ予防におススメな食べ物」を公開しました。
ブログ「急な背中の痛み…それはギックリ背中かも」を公開しました。
ブログ「産後の骨盤矯正」を公開しました。
サンテ整骨院・お盆休みのご案内
8月12日(月)祝日休み
8月13日(火)~15日(木)お盆休み
8月16日(金)通常受付開始
ブログ「ぎっくり腰になった時には無理をせず安静にしてください」を公開しました。
ブログ「動的ストレッチを始めました」を公開しました。
ブログ「足部腱鞘炎 症例紹介 12歳男子」を公開しました。
ブログ「肩に刺さるような激痛!石灰沈着性腱板炎」を公開しました。
ブログ「この夏大活躍間違いなし!消臭効果抜群ミョウバン水!」を公開しました。
ブログ「あんなにパンパンだったふくらはぎがスッキリ軽く」を公開しました。
ブログ「盛夏到来☀熱中症にご注意を!」を公開しました。
ブログ「肉離れの原因と治療 詳しく解説!」を公開しました。
ブログ「家庭でできる突き指の応急処置」を公開しました。
ブログ「寝ても疲れが取れないのはどうして?」を公開しました。
ブログ「夏バテ対策にお勧めの本「食べ物栄養辞典」」を公開しました。
ブログ「夏の隠れ〇〇に効く!女性必見の〇〇!!」を公開しました。
ブログ「自動車も人間もメンテナンス」を公開しました。
ブログ「こんな暑い夜は…麦茶の素晴らしい効能について」を公開しました。
博多駅東整骨院は、2024年3月18日に同ビル(アバンダント90)内405号室に独立移転しました。
詳細は博多駅東整骨院LINEにてお問合せください。