サンテ整骨院 〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34
天神整骨院 〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36
博多駅東整骨院 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14
さて、今日のテーマは
『背骨の関節の動き』
です。
背骨の動きは下記のパターンになります。
まあ、おおよそ体の動きの全部を司りますが、背骨が体の動きの中心なので、当たり前ですね。
で、この動きが、背骨につく筋肉の硬直で
妨げられる時があります。
この様な筋肉(長回旋筋・多裂筋)が、
関節の間の遊びを少なくさせ、下の図の赤線部分の動きを悪くさせます。
背骨の動きが悪くなるとどうなるか?
はい。他の部分の筋肉の伸び縮みが上手くいかなくなり、他の筋肉が痛くなります。
背骨で動きが悪いところがあると、ちょっと離れた部分が痛みだしやすいのです。
あなたのお悩みを解決します!
では、どうするか?
①背骨に付く細かい筋肉をマッサージする
②動きが硬くなっている背骨の関節をバキッと矯正する
③背骨に付く細かい筋肉にストレッチがかかるように、背骨の関節をジワ~っと動かす
だいたいどれかで調子が良くなります。
①に関しては、骨のきわどい縁をしっかり押せるかどうかに結果がかかってますので、手技が上手な先生を捕まえるようにしてくださいね。
もちろん、サンテ整骨院グループなら、全スタッフ大丈夫ですよ!
お電話でのお問合せ・相談・予約
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。