サンテ整骨院 〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34

天神整骨院 〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36

博多駅東整骨院 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14

サンテ整骨院
092-262-0100
天神整骨院
092-732-3223
博多駅東整骨院
092-474-0775

自律神経の乱れによる肌荒れ治療

それは自律神経の乱れによる肌荒れかも?

アトピー性皮膚炎やしつこいニキビ、肌の乾燥に悩んでいる人たちは、もう既に様々な対処法を試しているのではないでしょうか。

例えば食事に気をつけたり、睡眠不足にならないようにしたり、基礎化粧品を変えたり、皮膚科に相談したり。

一時的には良くなっても、数日でまた元に戻ってしまったり、思うように睡眠時間が取れなくて、ますますイライラすることも。

なぜ努力しているのに肌荒れが改善しないのでしょうか?

それはもしかしたら、その原因が、食事や肌の表面とは別のところにあるからかもしれません。今までの対処法で効果が出ない場合は、自律神経の乱れを疑ってみてください。

自律神経による肌荒れチェック

下記に一つでも当てはまる人は自律神経の乱れによる肌荒れの可能性が高いです。

  • 毎日ちゃんとスキンケアをしているのに肌荒れが改善しない
  • 食生活や睡眠に気をつけても肌荒れが改善しない
  • 皮膚科に通っても肌荒れが改善しない
  • 季節の変わり目になると肌が荒れる
  • 顔だけではなくて全身の皮膚や髪の毛も乾燥している気がする
  • 肌つやがなくなってきた
  • 顔以外の場所にニキビができる
  • アトピー性皮膚炎である

なぜ自律神経が乱れると肌が荒れるの?

ストレスや背骨の歪み、筋肉の緊張よって自律神経が乱れると、自律神経がホルモンバランスをうまくコントロールできなくなります。ストレスや睡眠不足で交感神経が優位になると男性ホルモンが多く分泌されるようになるため、皮脂分泌が盛んになりニキビができやすくなります。

同時に体の免疫力が低下し、肌を守る力も弱まるので、ニキビ以外にも乾燥等の肌荒れとして現れます。

アトピー性皮膚炎は遺伝的要因、皮膚の乾燥、アレルギー、自律神経の乱れ等、複合的原因によって起こると言われています。

普段の生活からストレスを減らしたり、食生活や睡眠を改善させることで自律神経のバランスを良い方向に持って行くことはできますが、骨格の歪みや筋緊張の除去はセルフケアでは難しい場合があります。サンテ整骨院でそのお手伝いができますので、原因不明の肌荒れに悩まされている方は一度ご相談ください。

肌荒れ治療の特徴

自律神経の乱れを調整

背骨の歪みや筋肉の緊張による自律神経の乱れを、矯正やマッサージで緩和させます。

内臓マッサージで腸内環境改善!

腸内環境の改善の為の内臓マッサージを行います。

同時に食事指導もし、食生活の改善を図ります。

肌荒れの辛さが消え、日々の生活の質が向上!

当院の肌荒れ治療は「自律神経の乱れによる肌荒れ治療」専門です。毎日ちゃんとスキンケアをしているのになかなか肌荒れが治らない…という方にご相談いただいています。

肌荒れにはストレスが大きく関わっています。ストレスは自律神経の乱れを引き起こす大きな要因です。今まで原因不明の肌荒れに悩まされた来た方が、当院の治療で改善の兆しが見え始めたときは、本当に喜んでいただいています。

肌荒れ治療は、その患者さまにあったタッチで対応しなくてはいけません。生活習慣や普段の姿勢、心理面等、一人一人が違う原因をもっているからです。当院ではそれに配慮して、個々の患者さまに合った施術を提供することを心掛けています。

肌荒れの辛さが消え、日々の生活の質が向上するのが一番のメリットだと思います。清々しい気持ちで自信を持って過ごせる日々が取り戻せます。

そんな快適な生活を手に入れるために、私たちを活用してください。

肌荒れ治療の料金表

生理痛治療(骨格矯正&内臓調整を含む) 通常施術費 円
追加 マッサージ時間10分延長 1,500円
追加 星状神経節ブロック治療(サンテ院のみ) 500円

※保険証をお持ちください。
※保険負担率によって金額が変わります。詳しくはこちらをご参照ください。

肌荒れ治療の流れ

問診

初めての方には、受付でバインダーをお渡しします。お手数ですが、症状やお悩みなどについての簡単なアンケートへのご記入をお願いいたします。

詳しい内容については、改めてスタッフからヒアリングをさせていただきますので、どうぞご安心ください。

口頭でのカウンセリングの他、お身体の状態を検査させていただいたうえで、最適な施術メニューをご提案いたします。

当院では、患者さまにご納得いただけないまま施術を進めるようなことは一切ございません。

一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。

ウォーターベッド、ローラーベッド、マッサージチェア

初めに、最新機器による施術を行います。その時のお体の調子や症状に合う機器をご案内しますのでご安心ください。

ウォーターベッドは水力で全身を優しくほぐしていきます。ウォーターベッドよりも刺激が強めなマッサージチェアやローラーベッドもあります。

干渉波

干渉波は通電療法のひとつで、広範囲の筋緊張や血行不良に効果があります。

写真の様に青色と黄色のパッドから異なる周波数の電流を流し、体内で交差(干渉)させる機械を使った治療です。痛みが出ている部分にあて、干渉波の刺激を利用して筋肉を収縮・拡張させてコリをほぐし、血流を促進させて痛みを生じさせている物質の除去を図ります。

マッサージ

症状に応じて(着衣のまま)指圧を中心としたマッサージを15分~20分程施します。

体の不調となる硬くなった筋肉を問診や検査で発見し、その筋肉を中心に、全身マッサージを行います。人体は様々な筋肉がつながってできているので、原因部分だけではなく、全体を調整する必要があるからです。

なるべく痛みのない施術を心がけておりますが、力加減が強く感じるといった場合はお知らせください。

矯正

症状に応じて、頭蓋骨、首、骨盤、O脚等の骨の歪みやずれを矯正していきます。

体の不調は、自律神経の乱れと筋肉が硬くなるのがほとんどの原因です。なぜ筋肉が硬くなるのかは、運動不足による血行不良も大きな原因ではありますが、一番の原因は骨格の歪みだと当院では考えています。

ボキボキなる矯正が怖い方にはゆっくり行うソフト矯正をご案内しています。

その他、施術中に気になることがあればご遠慮なくお声掛けいただければ幸いです。

施術後の説明・通院計画

施術終了後、どのような施術を行ったのか、分かりやすく解説をいたします。

また、お身体の状況に合わせて、今後の通院スケジュールや回数などについてご提案させていただきます。

当院では、患者さまのお身体のことを第一に考えており、無理に通院を長引かせるような営業行為は一切いたしません。

お仕事やご家庭の都合も考慮したうえで、最適な通院計画を一緒に考えさせていただきますので、どうぞ遠慮なくご相談ください。

肌荒れ治療を利用された事例

深く悩んでいたアトピー性皮膚炎が改善しました

福岡市南区のSさん(25歳)

子どもの頃からアトピー性皮膚炎に悩まされてきました。もちろん皮膚科にかかってステロイド治療を受けていたし、食事にも気を使い、身に着けるもの全ては肌を刺激しない物を選んでいました。夜かゆくて眠れないことも多く、努力はしていたのですがあまり良くはなりませんでした。

お医者様からアトピー性皮膚炎は「自律神経が乱れると悪化する」と聞いていたので、自律神経を調整してくれる治療院を探し、サンテ整骨院さんに辿り着きました。今までの皮膚科通院プラス鶴田先生の施術のおかげで、数か月後にはだいぶ改善されてきたのを感じます。本当にありがとうございます。

しつこい背中と胸のニキビにさよなら

福岡市中央区のKさん(35歳)

中学生の頃からニキビとの闘い!10代の頃は主に顔にできていたけれど、だんだんと胸や背中にできるようになりました。恥ずかしくて水着を着たり、首回りが大きく開いた服を着たりするのは避けていました。

美意識は高い方だと思うので、しつこいニキビを何とかするために、いろんな努力をしたし、お金もかけました。もちろん食生活や睡眠に気を使っているし、様々な基礎化粧品を試し、エステにも通い、皮膚科も何件もはしごしました。

ときどき少しは良くなるものの、ちょっと気を緩めるとまた元の木阿弥。一体原因は何なんだ?!とイライラする毎日でした。そんなとき、たまたま「原因不明の肌荒れは自律神経の乱れかも」と耳にしたので、ネットで検索してサンテ整骨院を見つけました。

今までとは全く違うアプローチで、どうやらようやく私に合った治療法を見つけたようです。長いことつきあってきたニキビにさよならできそうで、心底嬉しいです!

いかがでしょうか。

このように、当院の肌荒れ治療なら、原因不明の肌荒れやニキビケアが実現できます。肌荒れ治療に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

サンテ整骨院
092-262-0100
天神整骨院
092-732-3223
博多駅東整骨院
092-474-0775

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談・予約

サンテ整骨院
092-262-0100
天神整骨院
092-732-3223
博多駅東整骨院
092-474-0775

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/9/15
2023年9月17日(日)は鶴田総院長による特別予約診療日!  23年の経験と実績のベテラン柔道整復師です。得意分野は自律神経系の施術ですが、もちろんあらゆる症状に対処できます。お気軽にご相談ください。
場所:サンテ整骨院
時間9:30~13:00
ご予約は:
お電話 092-262-0100
Eメール info@sante-hakata.com問合せフォームからどうぞ!
2023/9/15
ブログ「足の捻挫」を公開しました。
2023/9/7
ブログ「いつまで続く?ギックリ腰」を公開しました。
2023/9/5
鶴田総院長が【楽天市場】座椅子おすすめ36選の記事監修を担当しました!
2023/8/29
ブログ「股関節がずれている感じがするとき」を公開しました。
2023/8/29
2023/8/25
ブログ「膝 棚障害」を公開しました。
2023/8/23
ブログ「背中の丸み 猫背」を公開しました。
2023/8/22
ブログ「早く治るサンテ式テニス肘治療」を公開しました。
2023/8/17
ブログ「腱鞘炎は切らずに治る」を公開しました。
2023/8/16
ブログ「頭痛と肩こり」を公開しました。
2023/8/15
ブログ「胸の前のだるさ」を公開しました。
2023/8/14
ブログ「嚙み締めて顎が痛い」を公開しました。
2023/8/11
ブログ「腕を上げると痛い 帯脈」を公開しました。
2023/8/10
ブログ「目の奥の痛み」を公開しました。
2023/8/4
☆サンテ整骨院グループお盆休みのお知らせ☆
8月11日(金)祝日休み
8月12日(土)通常通り
8月13日(日)お休み
8月14日(月)お盆休み
8月15日(火)お盆休み
2023/8/3
ブログ「背中が痛い」を公開しました。
2023/7/28
ブログ「首や肩の硬直」を公開しました。
2023/7/27
ブログ「親指の痛み」を公開しました。
2023/7/23
ブログ「肘の痛み」を公開しました。
2023/7/22
ブログ「目の奥が痛い」を公開しました。
2023/7/21
ブログ「目の疲れ」を公開しました。
2023/7/18
ブログ「呼吸をすると肩の奥が痛い」を公開しました。
2023/7/04
ブログ「寝違えについて」を公開しました。
2023/6/30
ブログ「顎関節症 歯ぎしり・噛みしめ 04 完結」を公開しました。
2022/11/28
天神整骨院の受付終了時間が平日21時までに変更となりました。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いします。
2022/08/11
サンテ整骨院グループブログ「サンテ整骨院へようこそ」はこちらから

サンテ整骨院

住所

〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34

天神整骨院

住所

〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36

博多駅東整骨院

住所

〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14