サンテ整骨院 〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34
天神整骨院 〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36
博多駅東整骨院 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14
遠方より待ち人来たり。
昨日、東京から久々に患者さんが来院されました。
元々、転勤で福岡にいらっしゃったのですが、福岡を去った後でもふらりと戻ってこられてサンテに寄ってくださいます。
ありがたいことだなぁと思う今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
☆彡
さて、今日のテーマは
『腰の痛み 例えば、左の肋骨下からお尻まで』
です。
腰の痛みも場所も実は千差万別。
大雑把に言えば全部腰の痛みになってしまいますが、実際に痛い患者さんと原因を追究して治療しようとする私らにとっては、それぞれが1つずつ違うのです。
今回は表題のような痛みの時の見立てと治療法をお話しします。
まず場所から推測するに、
1番の原因は最長筋。
これが硬くなっての痛みが一つ。
そしてこの筋肉が硬くなる事によって、大中小殿筋に緊張が伝播し、お尻が痛くなると結論づけました。
もう一つの方法は、
じんわり足関節を動かして適切な位置に距骨を戻す方法です。
あなたのお悩みを解決します!
対処方法は、3手順。
①最長筋の筋膜リリース
②中小殿筋のマッサージ
そして再発しにくいように、
③骨盤の調整
でフィニッシュです!
何度も言いますが、同じ原因の腰痛はほぼありません。
体重や身長や体格が全く同じ人がまずいないのと同じで、痛みの原因が全く同じ人はまずありません。
毎回、
『この人の痛みの原因は?』
と考えて施術を行っています。
そんなサンテ整骨院グループをよろしくお願いいたします。
お電話でのお問合せ・相談・予約
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。