サンテ整骨院 〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34
天神整骨院 〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36
博多駅東整骨院 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14
2022/02/26@福岡市
うちのグループ院である天神整骨院のネット接続は、懐かしのADSL(YahooBB 12M)です。
まあ、動画配信するわけでもないし、大容量は扱わなかったのでこれで無問題。
しかし、2022年の3/31をもって、ADSLサービスが終了するとのこと。
今までありがとう!ADSL!
こんにちは光回線!
と思っていたのですが、最近『docomo home5G』
というのがサービス開始になりました。
端末代10円。
月額3,850円(3年間のみ)
解約自由・違約金なし!
受信電波は、docomo回線5G・4Gが対応で、4Gは受信しやすい800MHz帯(プラチナバンド)も対応!
受信電波が2.1MHz帯で室内に電波の入りにくいSoftbank Airとは違う!
もう、君に決めた!
実家のネット環境は少し前にSoftbank Airにしてしまったけど、まあこれが使えないヤツでした。
実家の Softbank Air も docomo に変えようかと考えている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
☆彡
さて、今日のテーマは
『仙腸関節』
です。
仙腸関節は骨盤の関節で、骨盤の動きに関与する関節です。
ほとんど動かない関節なのですが、
ほんの少しだけわずかに動きます。
このわずかな動きが、
実は体の動きに大きく関与してます。
例えば、
①歩くときで脚を出したとき(引いたときも)
②体の前屈や後屈
③首を曲げ伸ばしする
④腕を挙げる下げる
etc.
以上のようなほぼ全身の動きに関与します。
では、何かが原因で仙腸関節の動きが悪くなったらどうなるでしょう?
はい。
体のいろいろな箇所で、痛みが発生するようになります。
あなたのお悩みを解決します!
だから私たちは、
足首が痛くても腕が痛くても、仙腸関節を診る事が多々あります。
多裂筋という細かい筋肉の硬さが仙腸関節を締め付けてしまって動きを阻害し、その結果離れたところで痛みが出てしまっているケースがボチボチありますので。
逆に言えば、なかなか治らない体の痛みは、仙腸関節を触ってもらっていないせいかもしれませんよ。
なかなか治らない体の痛みはは天神整骨院へどうぞ!
お電話でのお問合せ・相談・予約
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。