サンテ整骨院 〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34
天神整骨院 〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36
博多駅東整骨院 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14
整骨院用の柔軟剤を買いました。
3L入っていて、すごくお買い得な商品です。
商品名はなんていうのかしら?
これはサンテグループとかかわりの深いフランス語よね?
モン・アモーレかしら?
多分そうよ。これでも少しはフランス語をかじっているんだから。
なんて思いながら調べたら、
『モナムール』
と読むそうな。
意味は『私の愛しき人』だって。
大学で取得したフランス語の単位を返上したくなりました。
☆彡
さて、今日のテーマは
『目の奥が痛い』
です。
最初に断りを入れておきますが、
今回はかなり端折った言い方になります。
2次元では細かく説明するのに限界がありまして、正確ではない部分があります。
以上の点を踏まえて読んでい頂けると助かります。
☆彡
では、なぜ目の奥が痛いのか?
これは実は様々な原因があります。
・眼精疲労
・急性緑内障発作
・眼窩蜂窩織炎
・片頭痛
・脳血管障害
・視神経炎
・感染性眼内炎
ザっと原因を上げましたが、ザっとでもこれだけあります。
整骨院で対応できるのは、
・眼精疲労
・視神経炎
この二つです。
では、どうやって対応するのか?
眼精疲労の場合は、目の周りのマッサージなどがメインになります。
視神経炎の場合は、脳幹アプローチ法を使います。
視神経は脳幹部分の中脳を中継地点として眼球に走行しています。
この中脳に栄養を与える脳脊髄液は、第三脳室脈絡叢と言うところで作られ、脳の中を循環しています。
この脳脊髄液の循環が悪くなって、中脳に影響を及ぼし、視神経の炎症を起こす場合があります。
この脳脊髄液の循環を回復させるために、
頭蓋骨の付け根を刺激したりします。
☆彡
あなたのお悩みを解決します!
目の奥が痛いというのは大病の可能性がありますから、まずは眼科に行ってください。
そこであまり問題が無ければ、我々整骨院の出番です。
サンテ整骨院グループで、いつでもお待ちしております。
お電話でのお問合せ・相談・予約
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。