サンテ整骨院 〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34

天神整骨院 〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36

博多駅東整骨院 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14

サンテ整骨院
092-262-0100
天神整骨院
092-732-3223
博多駅東整骨院
092-474-0775

腱鞘炎

指などを動かす『腱(けん)』を包む『腱鞘(けんしょう)』と呼ばれる物が炎症を起こすのが、腱鞘炎(けんしょうえん)です。

指等の腱を包む腱鞘というチクワのようなものが炎症を起こすので発生します。

なぜ炎症を起こすのかと言うと、

①指の使い過ぎ

②腕や肩の筋肉の緊張が腱に余分なテンションをかけ、それによって腱鞘が擦れて腱鞘炎発生

①②のせいがほとんどです。 

 

①はどうしようもない。

『休んでください』と言いたいが、なかなか休めないので、せめて炎症が早く治まるように周辺のマッサージを行い血行を良くします。

 

②は実は隠れた腱鞘炎の原因で、腱鞘炎の約50%(当社調べ)がこの原因です。

 

②の場合は、肩や腕の緊張を取り除くようにマッサージを行い、腱にかかるテンションを除去します。

 

それと腱鞘炎で良く聞かれるのが、

『手術した方がいいかな?』

という質問。 

 

それに対して、我々は

『切っても回復に3週間はかかるので、それだけあれば切らずに治せますよ!』

と答えます。

一般的に腱鞘炎はなかなか治りにくい傷病だと思われています。

けれど、サンテ整骨院グループでは、腱につながる筋肉全部をほぐす事によって、早期の回復を実現しました。

それと同時に手首の矯正をすることによって、早期回復と再発防止を図っております。

オリジナル要素の強い治療法ですので、腱鞘炎で悩んでいる方に、ぜひ治療を受けていただきたいです。

腱鞘炎でお辛い時は、サンテ整骨院グループへどうぞ!

腱鞘炎治療の特徴

早期の回復を実現!

肩や腕の緊張を取り除くようにマッサージを行い、腱にかかるテンションを除去します。

腱につながる筋肉全部をほぐす事によって、早期の回復を実現!

オリジナル要素の強い治療法

手首の矯正をすることによって、早期回復と再発防止を図っております。

オリジナル要素の強い治療法ですので、腱鞘炎で悩んでいる方に、ぜひ治療を受けていただきたいです。

辛さ解消、軽やかな生活!

腱鞘炎が消失することによって、日常生活が大いに快適になります。体の辛さで質が下がっていた仕事やプライベートが改善し、より多くの幸せを得ることができるようになります。

辛さが消え、日々の生活の質が向上するのが一番のメリットだと思います。痛みが消え、スッキリした気持ちで生活できる日々が取り戻せます。

そんな快適な生活を手に入れるために、私たちを活用してください。

腱鞘炎治療の料金表

腱鞘炎治療 通常施術費 円
追加 15分全身マッサージ 1,000円

※保険証をお持ちください。
※保険負担率によって金額が変わります。詳しくはこちらをご参照ください。

腱鞘炎治療の流れ

施術メニューの流れをご紹介します。

受付・問診

予約をされた方はご予約時刻までに、受付へお越しください。

初めての方には、受付でバインダーをお渡しします。お手数ですが、症状やお悩みなどについての簡単なアンケートへのご記入をお願いいたします。

その後、詳しい内容については、改めてスタッフから肩や腰の痛みなど細かな症状を伺い、施術方針を決めていきます。

当院では、患者さまにご納得いただけないまま施術を進めるようなことは一切ございません。

一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。

ウォーターベッド、ローラーベッド、マッサージチェア

初めに、最新機器による施術を行います。その時のお体の調子や症状に合う機器をご案内しますのでご安心ください。

ウォーターベッドは水力で全身を優しくほぐしていきます。ウォーターベッドよりも刺激が強めなマッサージチェアやローラーベッドもあります。

干渉波

干渉波は通電療法のひとつで、広範囲の筋緊張や血行不良に効果があります。

写真の様に青色と黄色のパッドから異なる周波数の電流を流し、体内で交差(干渉)させる機械を使った治療です。痛みが出ている部分にあて、干渉波の刺激を利用して筋肉を収縮・拡張させてコリをほぐし、血流を促進させて痛みを生じさせている物質の除去を図ります。

マッサージ

症状に応じて(着衣のまま)指圧を中心としたマッサージを15分~20分程施します。

体の不調となる硬くなった筋肉を問診や検査で発見し、その筋肉を中心に、全身マッサージを行います。人体は様々な筋肉がつながってできているので、原因部分だけではなく、全体を調整する必要があるからです。

なるべく痛みのない施術を心がけておりますが、力加減が強く感じるといった場合はお知らせください。

矯正

腱鞘炎の人は、炎症部位が親指でも手のひらでも、手の部分が手のひら側にズレています。

サンテ整骨院グループでは、この手のひらのズレを矯正し、早期の腱鞘炎改善を図ります!

文章での説明は難しいですが、手を少し引っ張ってカクっと上に戻す感じの矯正です。

施術後の説明・通院計画

施術終了後、どのような施術を行ったのか、分かりやすく解説をいたします。

また、お身体の状況に合わせて、今後の通院スケジュールや回数などについてご提案させていただきます。

当院では、患者さまのお身体のことを第一に考えており、無理に通院を長引かせるような営業行為は一切いたしません。

お仕事やご家庭の都合も考慮したうえで、最適な通院計画を一緒に考えさせていただきますので、どうぞ遠慮なくご相談ください。

※治療時間は症状により変わりますが、全体で40分前後程になります。

※時間がない方は、短縮も可能なので受付にてお知らせください。

腱鞘炎治療を利用された事例

駆け出し料理人で手首腱鞘炎・・・

八女市のPさん

料理人として仕事を始めたばかりの頃、鉄鍋の重さと、その膨大な使用頻度により、手首の腱鞘炎になってしまいました。

腱鞘炎だからと言って仕事は休ませてもらえないし、辛い痛みをこらえて手首を使い続けなければならず、困ってサンテさんに診てもらいました。

鉄鍋使用を止めない限り治らないと思っていたのですが、何とそれから2週間くらいで、気が付くと痛みがだいぶ治まり、その後痛みがぶり返すことはありません。マッサージして血行を良くしてもらったせいか、思ったよりもずっと早く治って良かったです。

いかがでしょうか。

このように、当院の腱鞘炎治療なら、痛みや不具合、辛さから解放され、元気にお仕事をされたり、日々の家事や子育てに支障のない、健康な毎日が取り戻せます。

サンテ整骨院グループの腱鞘炎治療に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

サンテ整骨院
092-262-0100
天神整骨院
092-732-3223
博多駅東整骨院
092-474-0775

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談・予約

サンテ整骨院
092-262-0100
天神整骨院
092-732-3223
博多駅東整骨院
092-474-0775

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/3/20
2023/3/17
ブログ「肩・首の筋肉『僧帽筋』」を公開しました。
2023/3/14
ブログ「頚椎症とは」を公開しました。
2023/3/13
2023年3月19日(日)は鶴田総院長による特別予約診療日!  22年の経験と実績のベテラン柔道整復師です。得意分野は自律神経系の施術ですが、もちろんあらゆる症状に対処できます。お気軽にご相談ください。
場所:サンテ整骨院
時間9:30~13:00
ご予約は:
お電話 092-262-0100
Eメール info@sante-hakata.com問合せフォームからどうぞ!
2023/3/9
ブログ「頭痛の予防」を公開しました。
2023/3/8
ブログ「顎関節症チェックリスト」を公開しました。
2023/2/13
サンテ整骨院グループ午前の部臨時休業のお知らせ

2月15日(水)は、スタッフ研修のため、サンテ整骨院、博多駅東整骨院は午後3時からの受付、天神整骨院は午後4時からの受付となります。

ご迷惑をおかけしますが、スタッフの技術向上のため、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
2022/11/28
天神整骨院の受付終了時間が平日21時までに変更となりました。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いします。
2022/08/11
サンテ整骨院グループブログ「サンテ整骨院へようこそ」はこちらから
2022/01/25
新型コロナウィルス対策のために、 サンテ整骨院グループでは慎重な衛生管理に取り組んでいます。安心してお越しくださいませ。
・入口へ手指消毒薬を配置
・1時間ごとに定期的な換気
・スタッフのマスク着用
・スタッフの頻繁な手洗い
・スタッフ同士の感染を防ぐために交代制を導入
・施術ベッドを毎回消毒

サンテ整骨院

住所

〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34

天神整骨院

住所

〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36

博多駅東整骨院

住所

〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14