お腹の調子が悪い ②手技 実際

さて、今日のテーマは

『お腹の調子が悪い ②手技 実際』

です。

サンテ式内臓調整について前回お話ししましたが、

実際に何をするか?を

説明したいと思います。

 

前回腹部を次の箇所に分類して指圧すると書きました。

・横隔膜

・肝臓

・胃

・小腸

・大腸

・子宮

ですね。

では、どのように指圧しているかを画像でお見せしましょう。

①横隔膜
※横隔膜は肋骨に沿って付着しているので、肋骨正面のすぐ下を押します。
 
横隔膜が硬くなると呼吸が浅くなり、身体の回復力が低下します。
②肝臓
※肝臓は人体の右側にあり、肋骨からはみ出すような形でお腹に鎮座しております。
 
軽く圧を加えて、肝臓の血行を改善させることが肝臓の機能回復に繋がります。
③胃
※胃の位置はおへそのやや右側上方。
胃の血行が悪いのはストレスにさらされている証拠。
 
胃は内臓の中でも一番精神の影響を受けやすい器官です。
④小腸
※小腸はおへそを中心としたお腹の真ん中に存在します。
 
小腸の長さは約5~7mで血液量も多い臓器です。
 
この小腸の血行不良は、全身の血行不良の元になります。
⑤大腸
※大腸は小腸の周りをぐるっと囲むように配置されていて、食物を分解させ水分を吸収します。
 
この大腸の血行が悪いと、下痢や便秘になります。
⑥子宮
※子宮は下腹部の辺りに存在します。
 
子宮に血行不良があると、生理痛・生理不順・不妊などになります。

腹部の血行を改善してお腹の調子を良くするために

あなたのお悩みを解決します!

上記のパーツを、

『良くなれ~』

と念じながら押しております!!

自律神経失調などによるお腹の不具合でお悩みの方は、

サンテ整骨院グループへどうぞ。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

サンテ整骨院
070-4355-5075

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談・予約

サンテ整骨院
070-4355-5075

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/12/4

ブログ「秘技!こむら返し!!」公開しました。

2024/12/3

ブログ「簡単な寝違えについての説明」公開しました。

2024/12/2

ブログ「5本指ソックスで足から健康に!」公開しました。

2024/11/29
2024/11/28

ブログ「背骨の疲労骨折『分離症』」公開しました。

2024/11/26

ブログ「膝の痛みにはEMSが有効です」公開しました。

2024/11/25

ブログ「腰痛を改善する方法の一つに睡眠!」公開しました。

2024/11/25

ブログ「体の痛みと全身的なつながり」公開しました。

2024/11/22

ブログ「筋膜リリース」公開しました。

2024/11/22

ブログ「電気治療ってどんな効果あるの?」公開しました。

2024/11/19
2024/11/15

ブログ「正しい呼吸ができていますか?」公開しました。

2024/11/15

ブログ「ランナーに多いシンスプリント」公開しました。

2024/11/14

ブログ「肩関節脱臼の整復例」公開しました。

2024/11/14

ブログ「掛け布団と毛布はどっちが上?」公開しました。

2024/11/13

ブログ「膝の痛み ランナー膝 テーピング」公開しました。

2024/11/7

ブログ「「飲む点滴」甘酒がスゴイ!?」公開しました。

2024/11/6

ブログ「悪性腫瘍(癌)について伝えたいこと」公開しました。

2024/11/5
2024/11/4

ブログ「みかんを食べましょう」公開しました。

2024/10/30

ブログ「膝が痛くなるタナ障害(滑膜ヒダ障害)」公開しました。

2024/10/29
2024/10/28

ブログ「放置は良くない五十肩」公開しました。

2024/3/26

博多駅東整骨院は、2024年3月18日に同ビル(アバンダント90)内405号室に独立移転しました。

詳細は博多駅東整骨院LINEにてお問合せください。

2023/9/5
鶴田総院長が【楽天市場】座椅子おすすめ36選の記事監修を担当しました!
2022/08/11
サンテ整骨院グループブログ「サンテ整骨院へようこそ」はこちらから

サンテ整骨院

住所

〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2丁目10-12ハイラーク博多駅前ビル4階410号室