サンテ整骨院 〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34
天神整骨院 〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36
博多駅東整骨院 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14
博多駅東整骨院の鶴田です。
今回は糖化についてです。
健康にこだわる自分としてはとても大切なワードです。
糖化とは、
身体の中でタンパク質と余分な糖が結びついて、タンパク質が変性、劣化してAGEs(蛋白糖化最終生成物)という名の老化物質(悪玉物質)を生成する反応のことを言います。
この老化物質であるAGEsは分解されにくく、このAGEsの蓄積は肌や髪、骨など全身の老化を進行させ、さらに体調不良やさまざまな疾患(糖尿病、高血圧、がん等)の温床となります。
活性酸素による酸化が「体のサビ」と言われるのに対して、
糖化は「体のコゲ」とも呼ばれています。
あなたのお悩みを解決します!
それを防ぐには抗糖化が重要です。
抗糖化とは「糖化を防ぐこと」です。
具体的には糖化が原因で発症する動脈硬化や白内障などのリスクを減らし、また糖化が進行して起こる糖尿病を防ぐことを言います。
そして対策としては、緑茶やウーロン茶などのお茶や、旬の野菜など抗糖化の作用がある飲み物や食べ物を取り入れると良いでしょう。
お電話でのお問合せ・相談・予約
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。