サンテ整骨院 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2丁目10-12ハイラーク博多駅前ビル410号室
今回は
「足のむくみ」
についてです。
まず先日、来院された可愛らしい学生のT島さん。
足のむくみが気になる様で、「何とかしてください!」との事。
まかせんしゃーい!!
このような“むくみ”は医学的には浮腫(ふしゅ)といい、女性によく見られる症状のひとつです。
では何故、むくみが起きるのでしょう?
むくみは血液の循環と深く関わっています。
心臓がポンプのような働きをすることにより、私たちの体内に流れる血液は動脈を通して水分や栄養分を細胞へ供給する役目を果たしています。それと同 時に、細胞内で不要となった水分が、静脈やリンパ管に戻ってきて再び体内を循環します。しかし、静脈やリンパ管がスムーズに流れずに、戻ってくるべき水分が溜まってるのがむくみなのです。
これらの原因はいくつかあり、一過性のものと、血管や肝臓、腎臓、または心臓の障害による何らかの危険サインである可能性がありますのでしっかりとした診断が必要となってきますね。
主なものとしては
1)長時間の起立状態。
2)運動不足による冷え性や血行不良。
3)水分、塩分の取りすぎ。
4)下肢の静脈瘤、肝臓、腎臓の疾患等。
です。
さて、お話は戻って、T島さん。
彼女は典型的な運動不足からのものでした。
普段からほとんど歩くことが無く、高いヒールしか履かないということで下腿の筋肉が衰えていました。
下腿の筋肉は収縮することにより血液を循環させるポンプの役目を果たします。 そのポンプ機能が低下しまい足に水分が溜まりやすくなってしまうのです。
さぁここからは治療のお話!!
まず大事なのは血行の改善です。
ストレッチや血行を良くするためのマッサージ、筋力アップの運動、などが効果的です。
辛い食べ物を控え、水は1日2リットルは飲むように心がけましょう。
また、塩分の排出を促すカリウムを積極的に摂るようにしましょう。
筋力アップの運動も、難しく考えなくて大丈夫です。 爪先立ちや軽い屈伸運動でも十分です。
・・・と言う訳で。
T島さんにはこの度サンテ整骨院で導入しました足ケアマッサージを施しました!!
するとなんということでしょう!(劇的ビフォアアフター風に)
あんなにパンパンだったふくらはぎがスッキリ軽くなったのです!
帰りの際には「靴がスカスカだぁー!!I」と驚かれておりました。
と、まぁ、このように女性に多くみられる「むくみ」やスポーツの後等の「凝り」にもしっかり対応出来ますので、サンテ整骨院までお見えになった際には是非体験してみて下さい。
ブログ「秘技!こむら返し!!」公開しました。
ブログ「簡単な寝違えについての説明」公開しました。
ブログ「5本指ソックスで足から健康に!」公開しました。
ブログ「季節の変わり目に気をつけたい寒暖差疲労」公開しました。
ブログ「背骨の疲労骨折『分離症』」公開しました。
ブログ「腱鞘炎や内外顆炎(肘の痛み・テニスエルボー・野球肘)に効果てきめん!」公開しました。
ブログ「膝の痛みにはEMSが有効です」公開しました。
ブログ「腰痛を改善する方法の一つに睡眠!」公開しました。
ブログ「体の痛みと全身的なつながり」公開しました。
ブログ「筋膜リリース」公開しました。
ブログ「電気治療ってどんな効果あるの?」公開しました。
ブログ「背骨の歪みは予防よりも治療がよろしいかと」公開しました。
ブログ「子供に多い肘の亜脱臼『肘内障(ちゅうないしょう)』」公開しました。
ブログ「正しい呼吸ができていますか?」公開しました。
ブログ「ランナーに多いシンスプリント」公開しました。
ブログ「肩関節脱臼の整復例」公開しました。
ブログ「掛け布団と毛布はどっちが上?」公開しました。
ブログ「膝の痛み ランナー膝 テーピング」公開しました。
ブログ「「飲む点滴」甘酒がスゴイ!?」公開しました。
ブログ「食事制限せず普段の食事に加えるだけ!乳酸菌ダイエット」公開しました。
ブログ「悪性腫瘍(癌)について伝えたいこと」公開しました。
ブログ「足裏のアーチが崩れると、立っているだけで痛くなる」公開しました。
ブログ「みかんを食べましょう」公開しました。
ブログ「膝が痛くなるタナ障害(滑膜ヒダ障害)」公開しました。
ブログ「足の裏が痛くなる足底筋膜炎(足底腱膜炎)」公開しました。
ブログ「放置は良くない五十肩」公開しました。
博多駅東整骨院は、2024年3月18日に同ビル(アバンダント90)内405号室に独立移転しました。
詳細は博多駅東整骨院LINEにてお問合せください。