側弯症(そくわんしょう)の簡単なチェック方法

 

さて、今日は側弯症についてお話しようと思います。

まず側弯症とは 一言で言うと背骨が側方へ曲がってしまっている事を言います。

曲がっているだけでなく、そこに捻じれが加わったりしているものもあります。 

 

初期や軽度の場合は見逃されることも多いですが、変形の角度が大きくなってくると外見にも分かるほどになります。

場合によっては背骨が大きく変形し重症化してしまい、その背骨が胸郭の変形を引き起こし、肺を圧迫して呼吸機能の低下などが起こることもある為、注意が必要となります。

 

側弯症には大きく分けて機能性側弯症と構築性側弯症の2種類があります。

 

機能性側弯症

椎体が変形や捻じれ(回旋)をしていない一過性のものです。

原因としては日常生活における姿勢の悪さや、一時的な内臓の疲労などがあり、いずれにしても原因を取り除くことで改善されます。

 

構築性側弯症

椎体の変形(回旋が加わっていることも多い。)があるものを言います。

この構築性側弯症はその中でさらに3つに分類され、

①先天性側弯症、②症候性側弯症、③特発性側弯症に分けられます。

この3つの中で1番多いものが③特発性側弯症というもので全体の70%程を占めています。

ただし、特発性という言葉は原因不明ということを指していて多くはなぜ側弯症になったのかが分からないものがほとんどなんです。

 

さてここで自宅でも出来る簡単なチェック方法をご紹介します。

①立って前かがみをした時の肋骨・腰の膨隆に左右差がないか。

②左右の脇線の曲線が左右非対称ではないか。

③左右の肩の高さが違わないか。

④左右の肩甲骨の高さ、位置が違っていないか。

いくつか気になる点がありましたら、まずサンテ整骨院にご相談を!

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

サンテ整骨院
070-4355-5075

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談・予約

サンテ整骨院
070-4355-5075

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/12/4

ブログ「秘技!こむら返し!!」公開しました。

2024/12/3

ブログ「簡単な寝違えについての説明」公開しました。

2024/12/2

ブログ「5本指ソックスで足から健康に!」公開しました。

2024/11/29
2024/11/28

ブログ「背骨の疲労骨折『分離症』」公開しました。

2024/11/26

ブログ「膝の痛みにはEMSが有効です」公開しました。

2024/11/25

ブログ「腰痛を改善する方法の一つに睡眠!」公開しました。

2024/11/25

ブログ「体の痛みと全身的なつながり」公開しました。

2024/11/22

ブログ「筋膜リリース」公開しました。

2024/11/22

ブログ「電気治療ってどんな効果あるの?」公開しました。

2024/11/19
2024/11/15

ブログ「正しい呼吸ができていますか?」公開しました。

2024/11/15

ブログ「ランナーに多いシンスプリント」公開しました。

2024/11/14

ブログ「肩関節脱臼の整復例」公開しました。

2024/11/14

ブログ「掛け布団と毛布はどっちが上?」公開しました。

2024/11/13

ブログ「膝の痛み ランナー膝 テーピング」公開しました。

2024/11/7

ブログ「「飲む点滴」甘酒がスゴイ!?」公開しました。

2024/11/6

ブログ「悪性腫瘍(癌)について伝えたいこと」公開しました。

2024/11/5
2024/11/4

ブログ「みかんを食べましょう」公開しました。

2024/10/30

ブログ「膝が痛くなるタナ障害(滑膜ヒダ障害)」公開しました。

2024/10/29
2024/10/28

ブログ「放置は良くない五十肩」公開しました。

2024/3/26

博多駅東整骨院は、2024年3月18日に同ビル(アバンダント90)内405号室に独立移転しました。

詳細は博多駅東整骨院LINEにてお問合せください。

2023/9/5
鶴田総院長が【楽天市場】座椅子おすすめ36選の記事監修を担当しました!
2022/08/11
サンテ整骨院グループブログ「サンテ整骨院へようこそ」はこちらから

サンテ整骨院

住所

〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2丁目10-12ハイラーク博多駅前ビル4階410号室