サンテ整骨院 〒812-0025 福岡市博多区店屋町2-34
天神整骨院 〒810-0001 福岡市中央区天神1-15-36
博多駅東整骨院 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3-11-14
さて、今日のテーマは
『鼠径部(股関節)の痛み』
です。
まず鼠径部とはどこかを説明しましょう。
写真の赤丸の部分ですが、まあ、太ももの付け根です。
ここが歩くときや立ち上がるときに痛むケースが多いです。
理由はほぼ一つ。
腸腰筋の硬直です。
腸腰筋が硬直すると大腿骨骨頭と干渉し合うようになり、痛みが発生します。
厳密にいえば、
なぜ腸腰筋が硬くなったかを考える必要があるのですが、その原因は多岐に亘ります。
なので、ここではちょっと割愛。
大体、骨盤のゆがみが原因の場合が多いですが。
あなたのお悩みを解決します!
では、どうやって治療するか?
それはとても簡単。
腸腰筋を押してほぐします。
けど、ちょっと指が届きにくい腸腰筋。
また押されても痛い腸腰筋。
少し押すのにテクニックが必要です。
鼠径部(股関節)が痛いときはサンテ整骨院グループにお任せください。
痛みは1,2回の施術で消失しますよ!
お電話でのお問合せ・相談・予約
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。